医療法人社団 良伸会 臨港クリニック ロゴマーク
内科・消化器内科・内視鏡内科

西宮市  臨港クリニック|生活習慣病-内科・消化器内科

胃カメラ予約の方へ
内科・消化器内科・内視鏡内科 臨港クリニック 生活習慣病
定期健診で生活習慣病を予防、チーム医療による早期発見、早期治療で病気リスクを低減

MEDICAL CONTENTS

生活習慣病

生活習慣病とはその名の通り、食べ過ぎ、運動不足、喫煙、飲酒などのご自身の生活習慣が病気を発症させたり、進行に関与したりする疾患とされています。

疾患は多岐にわたり、糖尿病(2型)、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症、肥満、
循環器病、慢性気管支炎、肺気腫、アルコール性肝障害なども生活習慣病とされています。

長く放置すると重篤な疾患や
合併症を引き起こす危険性が
ある“生活習慣病”
生活習慣要改善
喫煙、多量飲酒、睡眠不足、運動不足、ストレス過剰、不適切な食生活のイラスト

生活習慣病はできるだけ早く適切な治療を行うことで、さらに大きな病気のリスクを減少させることが出来ます。

定期的な診察や健康診断で身体の数値をきちんと把握し、数値に変化があればすぐに対処することが必要です。

生活習慣病は長く放置すると、狭心症・心筋梗塞などの虚血性心疾患や脳梗塞・脳出血などの脳卒中、時には腎臓や肝臓、目や足など、様々な臓器に非常に重篤な疾患や合併症を引き起こす危険性があります。

 

当クリニックでは、患者さまの状態、状況に適した投薬治療、必要な場合はエコー検査も定期的に行っています。

糖尿病、脂質異常症、高血圧、肝臓病、慢性腎臓病等の疾患では、食習慣等を変えるだけで疾患の治療及び悪化の防止になることもあります。

月に2回管理栄養士による栄養指導を行い、治療と生活習慣改善の両面をチーム医療で支えています。

  • 健康診断で何らかの異常な数値があった
  • 最近肥満傾向である
  • ご家族に糖尿病の方がいる

など、気になる事があれば当クリニックの医師にご相談ください。

糖尿病

糖尿病はさまざまな原因によって、血糖値が正常値よりも高い状態が続く病気です。

高血糖状態を放置すると、細い血管から心臓や脳の大きな血管までが痛んでしまい、
さまざまな合併症を引き起こします。

 
 

当クリニックでは、糖尿病の患者さまの状況・状態に応じ血糖値・HbA1c(糖尿病に関する検査)検査を院内で定期的に測定、当日に結果をお知らせしいたします。

食事・運動療法とともに数値管理も行っております。

糖尿病の初期は自覚症状に乏しく、健康診断で初めて判明することが多くあります。

しかし、健康診断では空腹時血糖を測定するため、食後の高血糖状態が見過ごされやすいので、血糖値の平均を表すHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)も常に確認することがとても大切です。

糖尿病の主な合併症

糖尿病の主な合併症
三大合併症
網膜症・失明、神経障害、腎症・腎不全
脳梗塞、狭心症・心筋梗塞

高血圧症

血圧が過度に上昇した状態の事を高血圧といい、血圧が高いと言う1つの症状です。

繰り返し血圧を測っても収縮期血圧/拡張期血圧(上の血圧/下の血圧)のどちらか一方、あるいは両方が140/90mmHg以上になる場合に高血圧症と診断されます。

高血圧は、本態性高血圧(原因がはっきりしない)と二次性高血圧(原因が特定できる)に分けられますが、現在日本人の高血圧の約8割が本態性高血圧と言われており、生活習慣などの環境的要素や患者さまの遺伝的要素によって起こります。

本態性高血圧(原因がはっきりしない)の治療はまず生活習慣の改善が基本となります。

 

当クリニックではまず、食事の内容(減塩・減量)・適度な運動・過度な飲酒を控える・禁煙などで血圧改善を試みます。

それでも改善が見られない場合や血圧がすでにかなり高い方、心血管病の危険性が高い方、糖尿病・脳卒中・心臓病・腎臓病などの持病がある方などには、薬による治療を行います。

臨港クリニック 高血圧症の血圧を図っているイメージ写真

脂質異常症

脂質異常症とは、血液中の脂質であるコレステロールや中性脂肪などの値が基準を逸脱している状態をいいます。

以前は、高脂血症ともいわれていましたが、善玉コレステロール(HDL)の値が低い場合にも問題となる病気のため近年では 脂質異常症と呼ばれるようになりました。

脂質異常症自体は多くの場合、自覚症状がありません。

よって定期健診などで血液検査を受けることで、この病気の早期発見につながります。また、遺伝的に起こりやすい体質をもっている方もあり、血族に脂質異常症や狭心症、脳梗塞をおこした方がいらっしゃる場合は、きちんと定期健診受けることをお勧めします。

 

脂質異常の状態をそのままにすると、動脈硬化を起こしやすくなり、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞などの合併症リスクが高くなります。

血管に強い圧力がかかっている高血圧の人が脂質異常症をともなうと、血管壁が傷つきやすいため動脈硬化がさらに進行するリスクがあります。

脂質異常症の診断は以下の表が診断基準となります。

脂質異常症を治療する目的は、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞を起こさないようにすることにあり、食事療法・運動療法である程度の改善が期待できます。改善が見込まれない場合は、薬物療法による治療を行います。

脂質異常症の診断基準(空腹時採血)の表
医療法人社団 良伸会 内科・消化器内科 臨港クリニック
内科・消化器内科・内視鏡内科 臨港クリニック

〒662-0928 西宮市石在町19-34

予約・お問合せ 電話番号 0798-23-1300