医療法人社団 良伸会 臨港クリニック ロゴマーク
内科・消化器内科・内視鏡内科

西宮市|臨港クリニック【大腸カメラ検査】内視鏡センター

胃カメラ予約の方へ
内科・消化器内科・内視鏡内科 臨港クリニック内視鏡センター 大腸カメラ検査
内視鏡専門医4名体制で緊急当日の内視鏡検査にも対応、女性の方も安心して検査を受けていただける女性医師による内視鏡検査も行っています

ENDOSCOPY

大腸カメラ

(下部消化管内視鏡検査)

大腸カメラ
でわかること

 
 
大腸のイラストで大腸カメラ検査で分かる主な病状を説明
クローン病、血管異形成、大腸憩室症、盲腸がん、痔核、大腸ポリープ、大腸がん、虚血性大腸炎、炎症性腸疾患、直腸がん
このような症状がある方に
「大腸カメラ」をお勧めします。
便潜血検査で陽性反応が出た 血便が出る(便に血が混じる)
便秘や下痢が続いている 便が以前に比べて細くなった
残便感が常にある 腹痛が長く続く
おなかが張る 切除していないポリープがある
下血(赤または赤黒い便が出る、便の表面に血液が付着している)
家族に大腸がんにかかったことがある人がいる
「大腸カメラ」で分かる
主な病状(病気)
大腸がん 大腸ポリープ
大腸憩室症 虚血性大腸炎
炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)

大腸カメラについて

臨港クリニックでは、「苦しくない大腸カメラ」を受けていだだくための
2つの特徴があります。
特徴
1

鎮静剤でうとうと
眠っている間に
行う方法

いわゆる「寝ている間に検査が終わった」と言われる方法です。
苦痛が少ないのが特徴です。

鎮静剤を使用することで、うとうと眠った状態での検査、苦痛が少ない大腸カメラ検査を受けることができます。また、鎮静剤を使用する事で大腸内に十分な炭酸ガスを入れることが可能になり、大腸を十分に伸ばした状態で検査を行なうことができるため、詳細に観察でき見逃しのない検査を行う事ができます。

(お体の状態によっては、医師の判断で他の方法へ変更させていただく場合がございます)

 

検査終了後は薬の影響が少なくなるまでリカバリールームにて1時間程度安静にしていただきます。

 

鎮静剤を使用した場合、検査当日のお車・自転車の運転はできませんのでご注意ください。

特徴
2

炭酸ガスの使用でお腹の
ハリが軽減

炭酸ガス送気システム使用により、検査中・検査後のお腹の膨満感を軽減し、楽に検査を受けていただけるようになりました。

炭酸ガスは空気に比べ腸管内で約200倍で吸収される特性があります。

炭酸ガス送気による大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)は、空気送気による従来の検査に比べ、腸内に長時間空気が残らない為、お腹の張りや膨満感をが和らぎ、苦痛を感じず、体への負担が少ない検査です。

 

検査と同時に、必要に応じポリープ切除も行っています。

内視鏡洗浄・感染予防について

洗浄消毒装置OER-4

臨港クリニックでは内視鏡の洗浄は、オリンパス社製の洗浄消毒装置OER-4を使用し、内視鏡検査における感染予防に細心の注意を払っております。

この洗浄消毒装置は消毒液として、消化器内視鏡学会のガイドラインでも推奨されている過酢酸を使用しています。
過酢酸は一般細菌、抗酸菌、ウイルスをわずか5分で消毒できるすぐれた特徴を持っています。

 

消毒能力の高さと安全性の高さから大病院では数多く採用されていますが、ランニングコストが高くクリニックで導入しているところまだまだ少ないのが現状です。
臨港クリニックでは院内感染に対する万全の備えをするため、
また安心して検査を受けていただくために、内視鏡センター設立当初からこの洗浄消毒装置を導入しています。

大腸カメラの流れ

 
 
「大腸カメラ」検査予約をする前の診察風景
「大腸カメラ」検査予約
01

当クリニックを受診された際にご予約をお取りください。その際、医師より大腸カメラと使用薬剤の説明をさせていただきます。

 

大腸カメラは検査前の説明やお食事の注意が必要なため、基本的に当日検査は行っておりません。
(緊急時をのぞく)

 

お電話での検査予約

お電話での検査日予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

電話で検査のご予約をいただいた場合
検査当日1週間前までに一度医師の診察を受けていただく必要がございます。

 

お薬について

●普段の内服薬があれば事前にお教えください。

●おくすり手帳をご持参ください。

●抗凝固薬、抗血栓薬を服用されている方は、医師にご相談ください。

02
「大腸カメラ」検査数日前~前日

お渡しした説明用紙の内容を参考にお食事をしてください。

●検査前日の注意事項として、夕食は必ず午後21時までにお済ませください。
その後は検査終了まで絶食です。

 

前日午後21時以降の水分補給は、水もしくはお茶のみでお願いいたします。

【検査の2~3日前から控えていただきたい食材】

●内視鏡前の食事の注意とレシピをご覧ください。
主食、主菜など避けるべき食材を記載しています。

【便秘がちな方へ】

検査の1週間ほど前から消化の良い和食に切り替えられると、腸が早くきれいになりやすいです。

 
 
03
「大腸カメラ」検査当日

指定の時間にクリニックへお越しください。

当クリニックの診察券、大腸カメラの予約票、保険証を受付にご提出ください。

その後、内視鏡センターの看護師がお名前をお呼びするまで、待合いにてお待ちください。

内視鏡センターの看護師が、患者さまを大腸カメラ専用ロッカーまでご案内いたします。

貴重品をそちらに預けてください。

貴金属類、メガネ、ネクタイ、外せる入れ歯や差し歯なども外してください。

「大腸カメラ」検査当日
内視鏡センターの看護師が、患者さまを大腸カメラ専用ロッカーまでご案内している様子
朝から腸管洗浄液を飲んでいただき、腸の中をきれいにしている様子

朝から腸管洗浄液を飲んでいただき、腸の中をきれいにします。

基本的に、腸管洗浄液はご自宅でお飲みいただきますが、不安な方やご高齢の方はクリニックでお飲みいただくこともできます。

事前受診の際にご相談ください。

【ご自宅で服用される方】

指示された時間から下剤を服用開始してください。

【院内で下剤を服用される方】

院内のリラックスルームにて腸管洗浄剤の服用を開始していただきますので、指定の時間にご来院ください。

院内にて下剤を服用される場合は、便の状態がクリアになるまできちんと看護師がチェックさせていただきます。

 
 
04
「大腸カメラ」前処置

腸がきれいになりましたら、ロッカールームにて
検査着へのお着替えをお願いいたします。

 

検査着の他に院内スリッパ、検査用パンツをご準備しております。

 

お着替え後、リラックスルームにて問診させていただき、点滴ルートの確保をいたします。

(腸の動きをゆっくりにするお薬などを入れることがあるためです)

 

その後内視鏡検査室前まで移動し、検査の準備ができるまでしばらくお待ちいただきます。

検査着に着替えるため看護師がロッカールームへ案内している様子
女性医師による大腸カメラ検査風景
「大腸カメラ」検査
05

大腸カメラは約30分程度。

検査で鎮静剤の使用を希望された方は、うとうとしている状態で検査が始まります。

 

内視鏡医のほかに必ず看護師や介助者が入室し、酸素濃度モニターや心電図モニターを装着させていただき、検査を受けられる方の状態を常に観察いたします。

大腸カメラは約30分程度ですが、ポリープ切除などの処置がある場合はもう少しかかる場合がございます。

06
「大腸カメラ」検査後

鎮静剤を希望された方の検査後は、リカバリールーム(回復室)へ移動し、1時間程度ゆっくりお休みいただきます。

 

●検査当日の車、バイク、自転車の運転は終日厳禁です。

(翌日からは可能です)

 

【鎮静剤を使用しないで検査された方】

そのままロッカールームにてお着替えを済ませた後、待合いにてお待ちください。

鎮静剤を希望された方が検査後、リカバリールームで休んでいる様子
検査結果を女性医師が説明している様子
「大腸カメラ」検査結果
07

医師より写真をお見せしながら検査結果のご説明をさせていただきます。

 

必要に応じて内服薬が処方されることもあります。

また、検査を受けられた方お一人おひとりに合わせて医師・看護師より当日以降の生活・食事指導をさせていただきます。

08

お会計

ご帰宅もしくはご出社まで

●検査当日の車、バイク、自転車の運転は終日厳禁です。
(翌日からは可能です)

受付にてお会計をしている様子

検査後の注意事項・
検査費用

 
 
1. 飲水、食事は通常検査終了後1時間後から摂取してください。
2. 組織やポリープを取った方は、出血しやすい状態となっております。2~3日はアルコール摂取、辛いものや油っこいものなどはお控えください。
3. 色素内視鏡検査(インジゴカルミンなど)を受けた方は、便が青くなることがありますが問題ありません。
4. 当日の激しい運動はおやめください。
またお風呂も長風呂を避け、身体に負担が少ないシャワー程度にしてください。
5.

万が一、吐き気、腹痛、血便や、気分が悪くなった場合には、当クリニックまですぐにご連絡ください。

夜間の場合は、内視鏡問診票に記載のある医師直通番号までご連絡ください。

6.

鎮静剤を使用した場合、検査当日は、自動車、バイク、自転車を運転はできません。

運転してご来院された方には鎮静剤を使用できませんのでご注意ください。

7.

検査当日の送迎サービスも行っておりますので事前にご相談ください。

※検査当日のご送迎依頼はお受けできかねますので、必ず検査予約時に送迎サービスも併せてご予約ください。

大腸カメラ検査費用
(この検査料金には、初・再診料や処方せん料は含まれておりません)

短期滞在手術等基本料1の
施設基準取得について

令和4年度の診療報酬改定のポリープ切除術の保険点数変更に伴い、2023年6月15日より当院において大腸ポリープ切除術を施行された患者さまに対し、短期滞在手術等基本料の算定を開始させていただいてております。

 

これは大腸ポリープ切除術などの日帰り手術において、行政が求めている適正な施設基準を満たしている場合に限り算定が可能となるものです。

 

施設認定には、看護スタッフの適切な配置、施設や医療設備の充実度、緊急時の対応などにおいて一定以上の質を確保することが求められており、当院はその上記の基準を満たした為、正式に行政より認定をいただきました。


そのため該当の日帰り手術を施行実施した際には、短期滞在手術等の基本料の追加加算がございますこと、何卒ご理解、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。


※『胃カメラ』及び『観察のみの大腸カメラ』の費用は、従来通りのため変更はありません。

検査方法 自己負担1割の方 自己負担2割の方 自己負担3割の方
大腸カメラ
(組織検査なしの場合)
約1,500円~約2,000円 約3,000円~約4,000円 約4,500円~約5,500円
大腸カメラ
(組織検査ありの場合 ※1~3臓器)
約3,000円~約6,000円 約5,500円~約12,000円 約8,500円~約17,000円
大腸カメラ
(大腸ポリープ切除ありの場合 ※1~3臓器)
約8,700円~約12,000円 約18,000円~約22,000円 約26,000円~約32,000円

※診察料、検査薬料、処置薬料は含まれておりません。

※大腸カメラ検査に鎮静剤を使用した場合としない場合でのお支払いの差額は50円程度です。

医療法人社団 良伸会 内科・消化器内科 臨港クリニック
内科・消化器内科・内視鏡内科 臨港クリニック

〒662-0928 西宮市石在町19-34

予約・お問合せ 電話番号 0798-23-1300