ENDOSCOPY
(上部消化管内視鏡検査)
胃カメラでわかること
胸やけ | 胃痛・腹痛 | 胃もたれ |
胃の不快感 | むかつき・吐き気 | 黒い便が出る |
急激な体重減少 | のどの違和感 | |
検診で異常を指摘された | ||
家族にがんになった方がいる |
胃がん・食道がん | 胃ポリープ・食道ポリープ |
胃潰瘍 | 十二指腸潰瘍 |
胃炎 | 逆流性食道炎 |
ピロリ菌感染症 | 咽頭がん・喉頭がん |
臨港クリニックでは、できるかぎり「つらくない胃カメラ」を受けていだだくため、
患者さまに一番最適な検査方法をお選びいただいております。
A-1:口から検査を行う方法(経口)
A-2: 鼻から検査を行う方法(経鼻)
うとうとと寝ている間に検査が終わった、と言われる方法で、何よりも患者さまがつらいと感じられることが少ない検査方法です。
鎮静剤を使用することで、胃カメラを挿入した際につい反射的に身体を動かしてしまい、血管や臓器を傷つけたりする危険性も低くなり、よりスムーズに検査を行う事ができます。
(お体の状態によっては、医師の判断で他の方法へ変更させていただく場合がございます)
検査終了後は薬の影響が少なくなるまでリカバリールームにて1時間程度ゆっくりお休みいただきますのでご安心ください。
鎮静剤を使用した場合、検査当日のお車・自転車の運転はできませんのでご注意ください。
検査中患者さま用のモニターを見ていただき、医師とお話をしながらの検査も可能になります。
※必要と判断した場合は、口から経鼻内視鏡を使用した拡大内視鏡検査を行う場合もあります。
B-1:鎮静剤を使用する
B-2:鎮静剤を使用しない
内視鏡が舌の根元に触れないので、咽頭反射(オエッとなる反射)が口から内視鏡を入れるよりもかなり軽減されます。
臨港クリニックでは内視鏡の洗浄は、オリンパス社製の洗浄消毒装置OER-4を使用し、内視鏡検査における感染予防に細心の注意を払っております。
この洗浄消毒装置は消毒液として、消化器内視鏡学会のガイドラインでも推奨されている過酢酸を使用しています。
過酢酸は一般細菌、抗酸菌、ウイルスをわずか5分で消毒できるすぐれた特徴を持っています。
消毒能力の高さと安全性の高さから大病院では数多く採用されていますが、ランニングコストが高くクリニックで導入しているところまだまだ少ないのが現状です。
臨港クリニックでは院内感染に対する万全の備えをするため、
また安心して検査を受けていただくために、内視鏡センター設立当初からこの洗浄消毒装置を導入しています。
診察時にご予約いただくか、お電話で検査をご予約ください。
(診察のうえ、緊急性がある場合は当日に検査を行う場合もございます)。
予約TEL.0798-23-1300
検査前日の注意事項
●夕食は必ず午後21時までにお済ませください。
●その後は検査終了まで絶食です。
(前回の胃カメラで、それでも胃に内容物が残っていたことがある方はその事を看護師にお知らせください。残りにくいお食事の指導をさせていただきます)
●検査前日のお酒は終日お控えください。
●前日午後21時以降の水分補給は、水もしくはお茶のみでお願いいたします。
検査が午後からの場合
●市販のゼリー(品目については看護師よりご説明いたします)を8時までに食べ頂き、以降は絶食となります。
当日は何も食べずに、検査1時間前にクリニックへお越しください。
(胃に内容物が残っている場合、検査ができない場合があります)
●検査の2時間前までは、お水・お茶はお飲み頂いてもかまいません。糖分が入っている飲料水やジュース、スポーツドリンク、牛乳などはお控えください。
●胃カメラは、検査着へのお着替えはありません。
●お召しの服のまま検査を行いますので、腹部を圧迫する様なコルセット、ボディスーツなどは身に着けない様にしてお越しください。
※まれに、唾液や検査用の薬などで上着が汚れる場合はありますので、検査当日は汚れても構わない服のご着用をおすすめいたします。
【来院】
ご来院いただきましたら、当クリニックの診察券、胃カメラ検査の予約票、保険証を受付にご提出ください。その後、内視鏡センターの看護師がお名前をお呼びするまで、待合いにてお待ちください。
【ご案内】
内視鏡センターの看護師が、患者さまを胃カメラ専用ロッカーまでご案内いたしますので、貴重品をそちらに預けてください。
貴金属類、メガネ、ネクタイ、外せる入れ歯や差し歯なども外してください。
●女性の方は、お化粧を控えめにお願いいたします。
マニキュア、ジェルネイル等も当日までにお取りください。
●鎮静剤を使用する検査をご希望の場合
車、バイク、自転車でのご来院は出来ません。徒歩、公共交通機関、もしくは当クリニックの送迎サービスをご利用ください。
送迎サービスをご希望の方は、検査ご予約の際にその旨お知らせください。
※満席などで、ご要望の曜日、時間にお応えできない場合は何卒ご容赦ください。
看護師による問診の後、のどやはなに麻酔をかけます。
鎮静剤をご希望の方は、点滴や注射を行います。
胃カメラの検査時間はおおむね10分~15分程度です。
内視鏡検査には医師のほかに必ず看護師や介助者が同室させていただき、酸素濃度モニターや心電図モニターを装着し、検査を受けられる方の状態を常に観察します。
※病理検査や症状などにより、予定時間よりも多めの時間がかかる場合もございます。
鎮静剤を使用した胃カメラの場合
検査終了後リカバリー室に移動して約1時間程ゆっくりお休みいただきます。
その際も、酸素濃度モニターなどで患者さまの状態をきちんと看護師が観察していますので、ご安心ください。
鎮静剤を使用しない胃カメラの場合
待合いにて結果説明までお待ちください。
医師より写真をお見せしながら検査結果の説明をさせていただきます。
(必要に応じて内服薬が処方されることもあります。)
●検査を受けられた方お一人おひとりに合わせて医師・看護師より当日以降の生活・食事指導をさせていただきます。
お会計
ご帰宅もしくはご出社まで
受診から検査結果説明及びお会計が終わるまで、
混雑状況にもよりますが、概ね約90~120分程度です。
朝9時の検査(鎮静剤なし)をご予約された場合の目安
(*同意書ご記入済み)
※鎮静剤を使用した場合は、上記に加え1時間程度お休みいただく時間が必要となります。
※上記はあくまで目安ですので、状況によってはお時間がかかる場合もございます。
1. | 飲水、食事は通常検査終了後1時間後より、経鼻内視鏡では30分から1時間後より摂取してください。 |
2. | 組織やポリープを取った方は、出血しやすい状態となっております。 検査終了後のお食事は消化の良いものにして、2~3日はアルコール摂取、消化の悪いもの、辛いものや油っこいものなどはお控えください。 |
3. | 色素内視鏡検査(インジゴカルミンなど)を受けた方は、便が青くなることがありますが問題ありません。 |
4. | 当日の激しい運動はおやめください。 またお風呂も長風呂を避け、シャワー程度にしてください。 |
5. | 万が一、吐き気、腹痛、タール便(黒い便)が生じた場合や、気分が悪くなった場合には、当クリニックまですぐにご連絡ください。 夜間の場合は、内視鏡問診票に記載のある医師直通番号までご連絡ください。 |
6. | 鎮静剤を使用した場合、検査当日は、自動車、バイク、自転車を運転はできません。 運転してご来院された方には鎮静剤を使用できませんのでご注意ください。 |
7. | 検査当日の送迎サービスも行っておりますので事前にご相談ください。 ※検査当日のご送迎依頼はお受けできかねますので、必ず検査予約時に送迎サービスも併せてご予約ください。 |
検査方法 | 自己負担1割の方 | 自己負担2割の方 | 自己負担3割の方 |
---|---|---|---|
胃カメラ (組織検査なしの場合) |
約1,200円~ | 約2,400円~ | 約3,600円~ |
胃カメラ (組織検査ありの場合) |
約2,500円~ | 約5,000円~ | 約7,500円~ |
※診察料、検査薬料、処置薬料は含まれておりません。
※胃カメラ検査に鎮静剤を使用した場合としない場合でのお支払いの差額は50円程度です。